気になる物やDIY、旅もするし飲み食いもする ブログ

伊豆天城 湯ヶ島温泉                   水のみち 風のみち 湯ヶ島 たつた

伊豆のちょうど真ん中辺りにある天城湯ヶ島温泉に秋も終わりの頃に行きました。 訪ねる宿は【たつた】さん。 予約検討していた時にすごく気になった宿です。温泉も食事もすごく楽しみにして伺いました! 入館!一通り説明を受け部屋へ。 部屋がキレイでいいですわ。 […]

DIY グラスコード補修

メガネをかけている方、グラスコードを使っていますか? 私は使っています。私を含めメガネを常時かけていない方にとって、グラスコードってすごく便利ですよね。外した時に仕舞う手間もない。 おしゃれにも使えるグラスコード。でも使っていると、私の場合は半年から […]

DIY ベランダを使いやすくする

2階にある洗濯物を干すベランダ、数十年前に親父が屋根を付けました。吹き込む様な雨でなければ洗濯物は濡れなくなり使い勝手が良くなりました。 洗濯物を干す時と取り込む時にガゴを使っているのですが、置く場所が部屋の中で低いから不便です。 今回はベランダに洗 […]

気になる雑貨 あっとホワイト ナノバブル洗濯機アダプター

以前購入したナノバブルシャワー。ボディー洗い用タオルからボディーソープがきちんと洗い流されているみたいで、洗浄力が良くなった印象がありました。 洗濯機を買い替えする事になったんですが、これを機に洗濯機にもナノバブルを付けてみたいと思います。 以前たま […]

DIY太陽光発電  太陽光パネルを使って床下換気

築年数が経つと屋根裏や床下の臭いが気になります。 古い木造建築の家だと気密性が低く、夏冬など窓を閉め切って台所の換気扇を使うと、隙間から床下や天井裏の空気が侵入してくるみたいで臭いが気になる時があります。 う~ん。屋根裏に続き床下の換気扇(排気)もD […]

気になる家電   頭皮エステ 電動頭皮ブラシ

ネットを見ていたら気になった家電がありました。 電動の頭皮ブラシ。 レビューを見たら「顔へのリフトアップ効果」や「髪の立ち上がりも良く」などのコメントもあり、気になります。 さらに、自分の頭頂もほんの少し気になってきたし、、、頭洗う時もマッサージ効果 […]

DIY 太陽光発電                      4.太陽光パネル移設と100Wパネル追加増設編

太陽光パネルを設置してから数か月がたちます。 日が沈む時間が少しずつ早くなり、秋になって日が傾いた時の発電が少し弱くなってきたと感じるようになりました。 夕日への対策としてパネルに少し角度を付けようかな、とか考えだします。 冬になり日照時間が更に減り […]

気になる雑貨   浄水器【クリンスイ MONOシリーズ MD301-WT】

この前食洗機を設置した時に水栓(蛇口)の湯水混合栓を外しました。 その記事にも書きましたが水垢などで汚れていて、ひどい。 飲み水はミネラルウォーターを購入していますが、この水を使って料理などしているかと思うと、、、 そこで浄水器【クリンスイ MONO […]

DIY 漆喰塗り   玄関軒下をキレイにする

家も築年数が長くなると痛んできますね。 仕方がない事ですが古くなっていくとだんだん薄汚れてきてしまう。 玄関の軒下が少し気に入らないんですよ。 キレイではないですよね。釘も錆びているし。 ペンキを塗ることも考えましたが、前に使った漆喰が余っている。 […]

DIY太陽光発電  3.バッテリー増設編

いきなりですが、バッテリーを増設する事にしました。 一番の理由は車のバッテリーを取り替えて2年が経つので、保証期間経過の為に交換する事にしたバッテリーが出た為。 あと、この前100Wパネルの増設をして発電量が増えた為。 更に今回は、蓄電用バッテリー周 […]

気になる雑貨                      ナノバブール・シャワーアタッチメント

ネットを見ていたら気になったものがありました。 ナノバブルのシャワー!【ナノバブール・シャワーアタッチメント】 水1ml当り1億個以上のナノバブルを発生させ、節水効果もあるって。 さらに、毛穴より小さいナノバブルがマイナス電荷を帯びておりプラス電荷を […]

>気になる物やDIY、旅もするし飲み食いもするブログ

気になる物やDIY、旅もするし飲み食いもするブログ

皆さんもDIYやりませんか?基本やりたい事をやってます(´▽`)

CTR IMG