車やバイクのバッテリー上り防止に!【CLESEED167mAソーラーバッテリー充電器】取り付けDIY
一時期、諸事情が有ってあまり車を運転していませんでした。 あまりエンジンをかけていないとバッテリーが上がってしまう場合も有ります。 バッテリーの自己放電や暗電流の、リモコン・ドアロックなどで車を使っていなくてもバッテリーの電気は消費しています。 今回 […]
一時期、諸事情が有ってあまり車を運転していませんでした。 あまりエンジンをかけていないとバッテリーが上がってしまう場合も有ります。 バッテリーの自己放電や暗電流の、リモコン・ドアロックなどで車を使っていなくてもバッテリーの電気は消費しています。 今回 […]
夏のある日、急に美味しい焼肉が食べたいなぁと思い調べたら、谷塚にある【焼肉 潤】さんを発見! 少しお高そうなのでビビりつつ、仕事関係でもある友人を誘い肉を食らいに行ってみました。 記事の写真及び料金・メニューなどの情報は当時のものです。現在とは異なる […]
先日久しぶりに自転車に乗って出かけようとしたら、後輪タイヤの空気が少し甘い気が。 タイヤに空気を入れてから外出しましたが、帰りにはまた空気が減ってるよ! スローパンクチャーというやつですね…自転車でスローパンクチャーてあるの? スローパン […]
前回【チャージ コントローラーを増設】しました。 太陽光パネル150Wと100Wの2系統の発電及び蓄電は、昼間外出などしていて晴天の時には、現在蓄電で使っているバッテリー【ACデルコ VoyagerBT】/【自動車で使用していて保証期間が過ぎた為に交 […]
ネットを見ていたら気になった雑貨が有りました! 今回は虫除け。トンボの形をした虫除けグッズです。 蚊に刺されやすいので期待大ですね! ネットショップで【あかねちゃん・ストラップタイプ】を注文しました。 あかねちゃんとは 玄関用と、カバン用の2点が翌日 […]
美味しいもの食べたいな~と思いつつ楽天を眺めて居たら見つけちゃいました。 美味しそうなハンバーグを! 「楽天のお買い物マラソン」期間中で通常4200円がなんと!3360円! さらに、クーポンも使えたので! は~い(^^)/買いま~す! 記事の写真及び […]
ネットを見ていたら気になった雑貨が有りました! 今回はキッチン用品。 まずは、【萬古焼】のグリルパン 割れ等も無く無事に届きました。早速使ってみます。 直火でハンバーグを調理! 1人用にいいサイズで、調理をしてそのまま食べられます。洗い物も減らせます […]
暑すぎる季節の到来。 倉庫での業務や、屋外でのDIYで汗だくになってしまいます。 ほんの少しでも快適にする為に私は【ベルトファン】を使っています。 今回は【ベルトファン】を紹介します。 ベルトファンとは 【ベルトファン】はもう5年程使っています。 初 […]
今回チャージ コントローラーを増設する事にしました。 半年ほど前に【バッテリー充電入力の切換スイッチ】を取付け、【ACデルコ VoyagerBT】/【自動車で使用していて保証期間が過ぎた為に交換したBT】の2系統の蓄電にはなりました。 記事は⇩ 『D […]
気温にもよりますがゴールデンウィーク前後ぐらいから、車に乗っていると背中やおしりが熱くなりませんか?熱くなると不快ですよね。 車での背中やおしりの蒸れや暑さ対策として、 【株式会社空調服さんのクールクッションKC1000B】を購入しました。 クールク […]