DIY 漆喰塗り 玄関軒下をキレイにする
家も築年数が長くなると痛んできますね。 仕方がない事ですが古くなっていくとだんだん薄汚れてきてしまう。 玄関の軒下が少し気に入らないんですよ。 キレイではないですよね。釘も錆びているし。 ペンキを塗ることも考えましたが、前に使った漆喰が余っている。 […]
家も築年数が長くなると痛んできますね。 仕方がない事ですが古くなっていくとだんだん薄汚れてきてしまう。 玄関の軒下が少し気に入らないんですよ。 キレイではないですよね。釘も錆びているし。 ペンキを塗ることも考えましたが、前に使った漆喰が余っている。 […]
いきなりですが、バッテリーを増設する事にしました。 一番の理由は車のバッテリーを取り替えて2年が経つので、保証期間経過の為に交換する事にしたバッテリーが出た為。 あと、この前100Wパネルの増設をして発電量が増えた為。 更に今回は、蓄電用バッテリー周 […]
前回、アルミ角パイプの太陽光パネル用の架台を完成出来なかったので素早く100Wパネルの増設をすることにしました。 大丈夫なはずですが、万が一すごい強風などあって想定しない破損の可能性も有りえるので。家の周りの皆様方へ迷惑掛けたくはありませんから。 さ […]
古い家なので夏は2階がすごく暑くなるんです。 ネットを見ていたら、屋根裏換気や軒下換気などの換気扇を販売していました。 太陽光パネルを使っていて電気代がかからないものも有ります。 これは!いいなと思いましたが、実際にうちの家に付くのか? 買ってもし換 […]
部屋の北西に位置する壁が夏は西日で暑くなり、冬は北風で冷たくなってしまいます。 う~ん、どうしたものか。 そうだ!!DIYで漆喰壁にしてしまおう! 1.腰壁羽目板張り編の続きです。 腰壁がやれるところまで出来たので、本題の漆喰塗りをしていきます。 必 […]
部屋の北西に位置する壁が夏は西日で暑くなり、冬は北風で冷たくなってしまいます。 う~んどうしたものか。 そうだ!! DIYで漆喰壁にしてしまおう! ああっ、けれど問題がありました。ベッドが壁横に置いてあります。 まずいなー、布団が漆喰とこすれて粉が落 […]