太陽光発電の蓄電で使っている、元々は自動車で使用していた鉛バッテリー。
車のバッテリーに対するリスク管理の為に保証期間内で取り換え。通常であれば廃バッテリーになるはずが今は太陽光発電の蓄電池に。一番古いバッテリーは2017年9月製造。(約5年前の製造)そのうち劣化して使用できなくなるなるんだろうな~
ですが、太陽光発電の蓄電用に新品の鉛バッテリーを購入してまで使用したくないです。もし購入するならポータブル電源を購入したい。(高価なのがネック)延命出来ないかネットで調べていたら、面白そうな商材を見つけたのでバッテリーの劣化防止と延命が出来ればと思い購入して使ってみたいと思います。
【超小型パルス DS Charger】は特殊パルス電磁波を採用した劣化防止機。約1㎝の大きさで取り付けるだけで消費電力を最小化し、劣化防止と長寿命化を実現するそうです。
同類の商品は結構ありましたが宮崎県ものづくり大賞受賞という説明文があったので購入する事を決めました。
到着したので内容物と説明書を確認します。
説明書をよく読み早速取り付けます。
DS Chargerの+(赤線)をバッテリーの+端子に繋げ、次に-(黒線)をバッテリーのー端子に繋げる。
簡単に取付完了ですが配線が細いので断線対策として、本体などを結束バンドで固定しておきます。
本体の固定は破損しない様軽く固定。【超小型パルス DS Charger】取付完了!
ついでなのでインバーターを繋いでいる為にカバーを付けていなかったバッテリーターミナルに、ターミナルカバーを付けました。
ターミナルカバーの配線部分の所をカットしておくと、ターミナルの取り付け後にカバーの取り付けが可能になります。
肝心な【超小型パルス DS Charger】は、取り付け後すぐにはバッテリーの変化は特に感じませんでした。
ですが、取付の約1か月後位から若干の変化が。太陽光発電の蓄電用バッテリーを夜間使用しているとバッテリーの電圧が12.6V位に落ちてから更に電圧が落ちる時間が少し伸びました。効果があるみたいです。
【エーモンの比重計 (アシストパイプ付) 8871】を購入して比重を確認してみました。
バッテリー液は希硫酸なので十分注意して事故やけがの無い様に作業します。
6月末に比重を確認すると、バッテリー3つの内2つは良好の中段位。1つのバッテリーは注意の中段位でした。
8月中旬に再度比重を確認。注意の中段辺りを表示していたバッテリーはなんと!良好と注意の境い辺りを表示していました。効果があるみたいで目でも確認が出来ました。
バッテリー寿命が長くなるといいですね。