前々回【ブログ⇨ベランダ屋根上450Wから650Wへ パネルの移設DIY】の時に取り外したままになっているレノジー100Wパネル。
前回【ブログ⇨チャージコントローラーを新2系統+ポタ電に変更・チャージコントローラー増設取付DIY】の時に使用停止した電菱SA-BA20チャージコントローラーと使用済み鉛バッテッリー。
今回はレノジー100Wパネルと電菱SA-BA20・自動車で使用済み鉛バッテッリーを使って「屋根裏換気用・軒下換気扇」を単独運用にします!
電気は一歩間違えれば火事の元になります。勉強して自己責任でやりましょう。
太陽光発電を始めたのは屋根裏換気扇を電気代を気にせずに使いたかった為でした【ブログ⇨ 1.軒下換気扇編 【換気扇は温度制御】】
1.部材の調達と必要そうな工具
必要な部材は?
- アルミ角パイプ
- ボルト・ナット・ワッシャー
- ステンレス金具【クランプ】【ステー】
- ソーラーパネルマウントブラケット
- ソーラーパネル接続用MC4コネクター付ケーブル
- PF管
- 圧着端子
- MC4コネクター
- 結束バンドなど
部材のほとんどが以前使っていた物の再利用。もしくは残っていた部品を使います!
必要なボルトは、コーナンプロさんでバラ売りで購入。
4mの20mm×20mmアルミ角パイプを1本購入。
カットサービスで必要なサイズにカットしてもらい、今回も便利&楽ちん(*’▽’)
PF管はビバホームさんの切売りで必要な長さだけ購入。
圧着端子はアマゾンで購入!
今回使う工具は?
- ドリル
- 金切鋸
- ヤスリ
- ドライバー・レンチ・ニッパー・圧着工具
- MC4コネクターレンチ・など
2.設置場所は、、、
ぶっちゃけもう年中日当たりが良い所はないんですよ、、、
設置場所は?、、冬場は隣家の影になる時間が多いベランダ屋根上に!
ただ今回は発充電するのが最大目的ではなく、換気扇を稼働させるのが目的!
なので冬至近辺の発電量の減少には目をつぶれます。冬場は換気扇の稼働時間も減少するので大丈夫でしょう!
3..100Wパネル設置架台作成と設置
余っていたアルミ角パイプを再利用して使うので必要な長さにカット
角パイプを穴開け&組み立て。ダイソーさんで購入したステンレスステーを使い補強!
100Wパネル取付に使っていたレノジーマウントブラケットも再利用。
アルミ角パイプに取付けていきます。
ベランダ屋根上に架台を取り付けます!
ベランダ支柱に架台のアルミ角パイプを取付!
元から有る架台にドリルで取付穴を開け、ボルトで固定します。
ベランダ屋根上にパネルを上げてから補強のパイプをボルトで固定。
パネルを先に上げたのは補強パイプが出っ張っている為に邪魔になりそうなので、、
マウントブラケットをボルトで固定!
購入した20mm×20mmアルミ角パイプを使用し、クランプを上下の固定に使ってベランダと接続して強度を確保しました!
100Wパネルの設置は完了(^^)/
4.電菱SA-BA20に鉛バッテッリーを接続
ベランダの端にバッテッリーを設置!
バッテリーを入れるケースは【NOCO Snap-Top Battery Boxes】
M31MFやB19が2個入る大きさです。
電菱SA-BA20のバッテリー出力用端子にケーブルを取付。
ケーブルはMC4コネクター付の以前使った物の残りです。
バッテッリー側にもケーブルを取り付けますよ。取付前に、
購入したPF管にケーブルを通して先端には圧着端子を取付てバッテッリーに接続!
ケーブルの入ったPF管を結束バンド・メタルタイで数か所を固定。
メタルタイは劣化を気にしなくていいので出来るだけ使っています!
MC4コネクターを接続して、電菱SA-BA20と鉛バッテッリーとの接続は完了(^^)/
5.電菱SA-BA20とパネルを接続
パネルは光が当たると発電してしまいます!
逆流防止ダイオードがパンクする可能性なども有ります。
パネルの接続時には段ボールなどで遮光してから接続しましょう(=゚ω゚)ノ
PF管にケーブルを通してパネル直下に仮置き。
電菱SA-BA20側の+には圧着端子を取付。
電菱SA-BA20パネル入力用端子にケーブルを取付。
パネルにダンボールを乗せ遮光、MC4コネクターを接続して完成!
6.完成!
パネル入力のスイッチを入れてみます。
問題なく充電開始!
肝心の「屋根裏換気用・軒下換気扇」も問題なく稼働(^^)/
問題の冬場の日当たりと発電は?
一部分が陰でもMAXの10分の1程度は発電しています、、😅
冬場は軒下換気扇もあまり稼働しないのでそれなりに充電しています。
7.太陽光発電:屋根裏換気用・軒下換気扇の概要
当初の設置状況は⇨【ブログ⇨ 1.軒下換気扇編 【換気扇は温度制御】】で!
屋根裏換気用・軒下換気扇のコントロールBOXは?
宇佐美工業の軒天換気口にファンを3基取り付けて換気出来る様にしています!
冬場などは換気扇があまり稼働しないので電力はあまり消費しませんね。
充電した電気がもったいないので、今度USB充電器(バイク用など)を付けようかな~(*’▽’)